初めてのシニアレッスン
9月25日に初めてのシニアヨガレッスンに行ってきました!
ずっとやりたかったシニアヨガです。万全な準備はしていったものの…10分前になっても誰も来ない…
ガッカリ半分、ほっとしたの半分で開始時刻の5分前になると…皆様来てくれましたーーー涙
途中から参加される方もいらっしゃり、最終15名ほど参加してくださいました。
最初に皆さん一人一人にご挨拶をしていざレッスンスタート!
椅子に座ってできるアーサナや脳トレゲーム、時節のお話からのみんなでお歌を歌って無事終了しました。
最初は緊張してガチガチでしたが、レッスン半ばから少しリラックスしてレッスンすることができました。
不思議なことに、私がリラックスしてお話しすると参加してくださっている皆様のお顔にも笑顔が!!!
その笑顔に私の緊張もほどけてよりリラックスできたような気がします。
少しだけ私の話をさせてください。
医者であった父親の影響で子供の頃は「私も医者になりたい!」と思っていましたが、なにせ若気の至り、そんなことも忘れ普通に就職しました。
大人になって、医療とはかけ離れた仕事をしていました。仕事が休みの時に始めたヨガ。やっているうちにヨガについてもっと知りたい、ヨガを深めたいと思って全米アライアンス認定RYT200を受講しました。
通っている時に幼い頃、お医者様になりたかったんだと思い返す機会がありました。それがシニアヨガに携わりたかった理由です。
医療者従事者にはならなかったけれど、医療を受ける前の段階の方たちにヨガで出来ることがあるのではないか、と。
少しだけそのお役に立てれば、と思っています。
それより何より…真剣にレッスンを受けてくださるおばあちゃま(今回は女性の方だけでした)の笑顔がステキで、逆に私がパワーを貰っちゃいました。
これからもシニアヨガに携わっていきたいと思っています。
この機会を与えてくださった皆様に感謝しつつ、シニアヨガを実践していきます!
RIEKO